埼玉県中学生野球連盟 「中学球児へのメッセージ」
VOL.1 2020.05.17
中学生の皆さんへ
新型コロナウイルスの影響で大会が中止になっていたり、今まで普通にできていた野球が
できない日々が続いていると思います。今まで一生懸命やってきたことを発揮する機会すら
与えてくれないことは心の底から悔しくて辛いことでしょう。
まだコロナの終息の目処は経っていませんが、中学生という時期にこういう悔しい思いを
したみなさんだからこそ、これから先いろんな場面で強く生きると思います。
この悔しさを次のステージで爆発させてください。今はその時の為にパワーを沢山蓄えて
おきましょう。
みなさんのこの危機を乗り越えた先の未来の活躍を楽しみにしています。
中日ドラゴンズ 清水達也
VOL.2 2020.05.22 2番手は「第30回記念大会」の表紙を飾ってくれた守屋選手です!
中学生の皆さんへ
中学生の皆さん、大会等が中止となりつらい時期かと思いますが、力を合わせて少しでも早くこのような
状況が終息できるように頑張っていましょう。
私は社会人の野球部に所属していますが、大会等が中止となり皆さんと同じように歯がゆい思いをして
います。
しかしながら、このような状況をプラスに取り、苦手を克服する期間とし練習を積み重ねています。
今回の大会中止を受け、最後の大会を行えず引退する3年生も多くいることと思います。
この先、野球を続ける人も続けない人も、選ぶ道はそれぞれだと思います。この3年間、積み重ねた努力
は今後皆さんの財産となり、必ず力になる時が来ると思います。
皆さんも残りの中学校生活を大切に過ごしてください。頑張りましょう。
HONDA硬式野球部 守屋 元気
VOL.3 2020.05.22 3番手は「第20回記念大会」に八幡木中のキャプテンとして出場してくれた大道選手です!
中学生の皆さんへ
埼玉県の中学軟式野球部の皆さんはじめまして、八戸学院大学野球部四年生の大道温貴です。
この度は、コロナの影響で学校総合体育大会が中止となりとても残念、そして中には野球に対して
思いを持てなくなった人もいるかと思います。
僕自身も中学生の時に目標であった学校総合体育大会がなくなってしまったら、心の整理がつかな
いままの状態で生活を送っていると思います。目の前の目標が無くなった今、何を目標にしてやったら
いいのかを考えるのではなく、一人一人がなぜ野球をやっているのか、何のために野球をやってきた
のかなどの目的を一つでもいいのでみつけてみてください。
例えば、僕が野球をやっている目的はプロ野球選手になり、今まで僕に協力してくださった方々に何
らかの恩返しをしていきたいからです。そういった目的を作った中で何をしたらプロ野球選手になれる
のか、どうしたら恩返しと言えることができるのかなどの細かいことを考えるべきだと思っております。
叶うかわからない目標と、なぜ?何のために?などの目的の違いはかなりあると思います。野球をこ
の先続ける人、続けない人、まだ下級生の人は、なぜ?何のために?などをもう一度考えてみてくださ
い。そうしたら何かが見えるかと思います。
僕は今年プロ野球志望届を出すことを決めています。しかし、僕も今年たくさんのアピールの場を失い
ました。状況は一緒ではありませんが気持ちの面では皆さんと似ていると思っております。僕は、今年
必ずプロ野球選手になり、高校、社会人になる皆さんの希望になりたいと思っております。
何事にも強い気持ちを持ち、今までやってきたことを信じて、そして、高い壁が目の前に来たとしても
それを超えられるようにお互い頑張って行きましょう。
八戸学院硬式野球部 大道 温貴
VOL.4 2020.05.22 4番手は「第28回大会」の表紙を飾ってくれた田中選手です!
中学生の皆さんへ
この度、コロナウイルス対策による総合体育大会の中止によって集大成を披露する場を失った3年生
の皆さまにとって非常に辛い経験だと思います。
私自身、社会人野球をしており、全日本選手権の中止及び二か月間の活動自粛と自宅待機をしてい
ます。その中で、今私は何をするべきなのか、今しかできないことは何なのかを考えて行動する様に
日々心掛けています。具体的には、読書、トレーニングによる肉体改造、最新機器のラプソードを用い
た自己分析、生活習慣の見直しなどをしています。
改めて、大好きな野球ができるということは当たり前ではないんだと痛感しています。家にいなければ
ならないという状況で、外出したいという気持ちは皆さんももっていると思いますが、医療従事者の方々
などは命の危機にさらされながらも仕事をされています。
私たちENEOS野球部では、もし、自分たちの行動の過ちによって人の命を奪うようなことが絶対にあっ
てはならないと全員が認識して行動しています。皆さんも1人の大人として、自分達の1つの行動が命を
奪う可能性があるという重さを感じてお互い行動していきましょう。
最後に、皆さんの世代が高校野球の舞台で活躍されるのを楽しみに私も負けずに社会人野球の舞台
で活躍できるように頑張ります。
一丸となってコロナに立ち向かいましょう!
ENEOS硬式野球部 田中 将也
VOL.5 2020.05.22 5番手は岡崎選手です! 「第24回大会」に蓮田黒浜中のキャプテンとして出場しました!
中学生の皆さんへ
埼玉県中学球児のみなさんこんにちは。
学校総合体育大会の中止の報告を聞いてとても自分も残念な気持ちになっています。高校のインター
ハイも中止になり甲子園大会も行えるかわからない状況です。大学のリーグ戦も中止になっているところ
も多く、自分も今思うような練習が行えていません。今はこのような状況ですがみなさんの後輩が来年、
再来年と学総を行えるよう、今は我慢して家でもできることを探しましょう。見て学ぶ、聞いて学ぶ、触れて
学ぶ、などということができると思います。中学3年生の方々は次の舞台への準備期間だと思い、家でで
きる体作りや将来に向けての勉強などできることは様々だと思います。何事も準備が大事です。準備もせ
ずにいきなりベストパフォーマンスなんてできるわけがありません。きっと今を乗り越えれば素晴らしい明
るい未来が待っているはずです。その明るい未来のために一人一人がコロナ自粛に貢献していきましょう。
みんなは1人のために、1人はみんなのためにです。
今がそのときです。
今をみんなで乗り越えましょう。
城西国際大学 岡崎 孝太
VOL.6 2020.05.22 6番手は元プロ野球選手の増渕投手です!
中学生の皆さんへ
たくさんの大会が中止となり、今までにない悔しさなどやさまざまな思いがあると思います。
しかし、野球人生はまだまだこれからです!この悔しさや思いをバネに壁を乗り越えていき
ましょう。そして、前を向いて新たな次のステップに立った時に、自分の力を思いきり発揮でき
るような第一歩を踏み出す準備を今しておきましょう。
今やれることは何かを考えて一日一日を大切に!
増渕 竜義
VOL.7 2020.05.22 7番手は元プロ野球選手の坂元投手です!動画メッセージを送ってくれました。
中学生の皆さんへ
できない理由を考えるのではなく、
できることをがんばろう!
坂元 弥太郎
VOL.8 2020.05.22 8番手は現役のプロ野球選手の佐野投手です!
中学生の皆さんへ
皆さんこんにちは。
埼玉西武ライオンズの佐野泰雄です。
僕は今、ピッチャーをやらせていただいていますが、実は皆さんと同じ中学時代、控えの外野手だった
んです。
投げることが大好きで本当はその時から投手をやりたかった。でも球も遅いしコントロールも悪かった…。
練習も厳しくて正直心が折れそうな時もありました。
その中で、高校に行ったらピッチャーになるんだ!と強く思いながら自主的にブルペンに入って練習をして
いたんです。その後は投手としてプロ野球の世界に入ることができました。
今、皆さんに伝えたいのは、「将来、自分が何になりたいか」と具体的に考えることで自分がとる行動や未来
が変わってくる、ということです。僕も投手になりたい、そんな想いで中学時代に練習をしていました。
そして、皆さんも野球は大好きでやっているはず。今はその想いを忘れずにいてほしいですね。この様な状況
で試合や思うような練習ができずにいると思いますが、僕は皆さんのことを心から応援しています!
埼玉西武ライオンズ #34 佐野 泰雄
VOL.9 2020.05.24 9番手は加藤選手です!
中学生の皆さんへ
こんにちは。武蔵大学硬式野球部の加藤大成です。
私も中学三年生の妹がいる身として、学校総合体育大会の中止に、無念の気持ちでいっぱいです。皆さんも
最後の大会に向けて様々な事を犠牲にして取り組んできたと思います。甲子園、大学全日本など、その人にとっ
て一生に一回しかない大切な場所が、新型コロナウイルスの影響で中止となり本当に胸が痛いです。ただし、
命に変えられる事はないとも思います。親御さんが自分の子供に思っている事は健康でいてくれることだと思う
からです。今は苦しいと思いますが、出口のないトンネルは絶対にありません!いつか必ず陽のあたる日は来
ます。その時を皆さんが迎えられるよう、今は出来るだけの外出は避けましょう。そしてまた明るい顔で、皆さん
がグラウンドで活躍する日が来る事を信じています!
頑張りましょう!
加藤 大成
VOL.10 2020.05.24 10番手は高島投手です! 中学の時対戦したけど、速かったな~
中学生の皆さんへ
藤倉オールスターズ(現埼玉選抜)3期生、現中日ドラゴンズ打撃投手の高島祥平です。
この度は、コロナウィルスの影響で春の選抜大会、学校総合大会が中止になったと聞きました。
残念で悔しいと思います。
正直、どんな言葉を送ればいいかわかりません。
この先どうなるかわかりませんが、3年生は特に、高校野球で甲子園を目指すと思います。
今は大変だけど、次のステップのために努力を続けてください!
努力すれば、もし失敗した時に強くなれます!
次の舞台で活躍できるように頑張って下さい!
プロの世界でお待ちしております!
がんばれ!埼玉!
がんばれ!後輩たち!
高島 祥平
VOL.11 2020.05.24 11番手は都市対抗野球で大活躍した井口投手です!
中学生の皆さんへ
全体練習ができず、大会も中止となり、思うように野球ができず不安な日々が続いてることでしょう。
ですが、悩みこそ、不安こそ、苦労こそ、きみを育てます。
きみは今すごく成長してると思います。
そんなきみの成長を羨ましくも思いながら、みんなよりちょっとだけ長く生きてる自分から、
アドバイスです。
辛い時こそ、周りを見ましょう。
きみたちの親御さん、顧問の方もきっときみと同じくらい悔しく、悲しい想いをしています。
その想いを行動に移せなくてもいいので、心の端っこで感じてください。それで十分です。
しんどくても、少しの余裕を持って、周りを見ながら行うのが「野球」です。
きっと「野」の「王」が「求」めるものは、そんな心の強く広い人間です。
僕はもう野球を引退しましたが、こうやってみんなに伝えながら、自分にもちゃんと言い聞かせます。
一緒に頑張ろうね。
次来るチャンスで力を爆発させられようちゃんと準備しよう。
大丈夫。野球人は強いよ。
井口 拓皓
VOL.12 2020.05.24 12番手は日本代表で活躍する中村晃選手です!動画メッセージを送ってくれました。
中学生の皆さんへ
お互いがんばろう!
プロの世界に1人でも多く来て
くれることを待っています。
中村 晃 選手
朝霞市立朝霞第二中 第2期藤倉オールスターズ(現埼玉スーパースターズ)
帝京高校 硬式野球部 ソフトバンクホークス 侍JAPAN
多くのメッセージ、ありがとうございます。
きっと自分自身も様々な混乱のある中、後輩である「埼玉中学球児」への
多くの”思い”のこもったメッセージ。
ありがとうございます。
埼玉県中学生野球連盟も中体連と連携しながら、今、できる最大限のことを
取り組み、中学球児の「夢」の実現に向けて取り組みます。
また様々な場面で「先輩」たちの力をお貸しください。
まずは御礼まで。
0コメント